京都旅行に行ってきました。 久々に旅行、リフレッシュできて楽しかったです。日々の家と職場の往復で変化のない毎日の中、新鮮な刺激を受けることができました。 もう京都には海外の旅行者の方々がたくさんいて、いろんな言語が飛び交っていました。早速英…
熊本のお土産をいただきました。 おてもやん。 初めておてもやんに会いました。 深い味わいの粒あんにミルクカスタードクリームをかけて熊本県産の米粉を使った自慢のもっちり生地で包んだもの。 食べると、熊本民謡「おてもやん」のようにほっぺたも赤くな…
アマゾンプライムでONE PIECE FILM REDを見ました(*^_^*) ついこの前、映画館で上映されていたと思っていたら、 もうアマゾンで見られるようになって早いものです。 あらすじは、 世界で最も愛されている歌手、ウタ。 素性を隠したまま発信するその歌声は、…
ふるさと納税の返礼品が届きました。(*'▽') 福岡県新宮町に5000円寄付をし、博多一口餃子80個入りが届きました。 福岡のソウルフード的な八洋食品の餃子とのこと。 たくさん届いたので、食べるのが楽しみです! 福岡県、ふるさと納税をしたことありますが、 …
ネットフリックスで梨泰院クラスを見ました。 梨泰院クラスは韓国ドラマで、六本木クラスが日本でリメイクされたものです。 あらすじは、国内最大外食企業・長家グループに勤める父の転勤で田舎に引っ越したパク・セロイ。転校先で長家グループの御曹司チャ…
久々に和食を食べに行きました(*^_^*) 炭火料理とビオワインがおすすめのOMOTENASHI新橋。 新橋のお店なので仕事後のサラリーマンがたくさんいて、盛り上がっていました。 今回は5780円のおまかせコースにしました。 前菜 旬の野菜の炭火焼き お造り 揚げ物 …
映画館ですずめの戸締りを見ました(*^_^*) もう映画館で上映されていてからたいぶ経ったかな。。。 あらすじは、 九州の静かな町で暮らす17歳のすずめは扉を探しているという旅の青年に出会う。 彼のあとを追うすずめが山中の廃墟で見つけたのは、崩壊から取…
ファミリーマートで猫の日の猫スイーツが売っていたので 買ってみました。 かわいすぎます(*^_^*) 猫のベイクドチーズケーキ。 チョコクッキー にゃて味 まんまる焼き どのスイーツもかわいいのでよりおいしく感じそうです。
戦争の影響でコンタクトが欠品中です。いつも使用しているコンタクトが欠品で別のを最近使用していますが非常に乾燥します。。目薬が必須です。コンタクトによってもこんなにつけ心地が違うのかとびっくりです!早くいつものが届くのを祈るばかりですが。早…
アマゾンプライムでコンフィデンスマンJP英雄編を見ました。 ずっと見たかった映画です。 あらすじは、コンフィデンスマンの誕生の秘密に迫る物語。 英雄と言われた詐欺師(3代目ツチノコ)が死んだ。その元で腕を磨いた ダー子、ボクちゃん、リチャード。ツ…
映画館でラーゲリより愛を込めてを見ました。 何年かぶりの映画館。 やっぱり映画館で見る映画いいですね! 音と迫力が家と見るのと違うし、映画の世界により入り込めます。 あらすじは、第2次世界大戦が終結した1945年。シベリアの強制収容所では、 ソ連の…
バレンタインのフェアでショコラティエ パレドオールのソフトクリームを食べました。 チョコレートのソフトクリームの概念を覆すカカオ豆から作るソフトクリーム。 今回は、ソフトパレドオール ランデヴーを食べました。 カカオ豆の味と香りを抽出して作られ…
かにのお店に行きました! かに道楽です。 お正月にかにのチラシがたくさん来ていて 気になっていました。。 実はかにをあまり食べたことがなく、 食べてみたいと思って行ってみました。 今回はランチコース。 かに酢 ミニサラダ(かにみそドレッシング) かに…
カルディのチョコレートを買いました(*^_^*) カカオの森 ボンボンショコラピスターシュ 570円。 ピスタチオを使用したチョコにラズベリーやレモンなどの素材を合わせたチョコレート。 箱がかわいくて買ってしまいました。 黄緑とカメレオンがかわいいです♪ …
辻村深月さんの傲慢と善良を読みました。 あらすじは、婚約者真実が突然姿を消した。 その居場所を探すために架は、彼女の過去を向き合うことになる。 彼女はなぜ姿を消したのか。浮かび上がる現代社会の生きづらさの根源。 はじめて辻村深月さんの作品を読…
友人におすすめをされて、眉毛サロンに行ってみました。 あまり眉毛に注目したことがなかったのですが、面白そうと思い。 眉毛の形は平行形、アーチ形が主流のようです。 今回は平行形にしてみました。 初めに眉毛のまわりをワックス脱毛、眉毛の毛の多い箇…
冬になると乾燥します。 顔がかさかさでよく粉ふきするので、 少しでも防ごうとパックを買ってみました。 ルルンピュア青のモイストパック。(*^_^*) 7枚で500円くらいでした。お安い。 乾燥対策で水分たっぷりのもちもち肌にしてくれるそうです。 潤い巡り、…
今年はうさぎ年とのことで、太子堂八幡神社に行ってみました。 三軒茶屋駅から、徒歩10分です。 入口の近くに2匹のうさぎさんがいました。 寒いから寄り添っているのか、とても仲がよさそうです。 厄除け、家内安全、交通安全、安産、商売繁盛、学業成就など…
解放感のあるお店でランチしました。銀座にあるアンカートーキョーです。 ゲートホテル東京の4階にあります。 天井がとても高くて解放感が素敵でした。(*^_^*) 今回はランチコース。 サラダ、肉・魚から選べるメイン料理。(今回はサーモン)、パン、 スー…
カルディでチョコレートを買いました。 来月はバレンタインデーがあるので、チョコレートが豊富に売られてました。 お手頃価格で、おいしそうでかわいいのがたくさん! 今回は、和のチョコレート。 和のフルーツトリュフを買いました。 南南洲いちご、シーク…
年賀状を出し忘れてしまったので、 寒中見舞いのはがきを買いました。(*^_^*) やはり、年賀状に比べるとはがきのデザインが少ないですね。 今回はかわいいおこじょのハガキを買ってみました。 白いおこじょで冬っぽさが出ています。 こういうかわいい絵がか…
今週のお題「あったかくなったら」 あっという間に1月も半分過ぎ去ろうとしています。。。。 早い!!! 子供の時は、まわりの大人たちが時が過ぎるの早い早いと言ってましたが、 年を重ねるにつれてどんどんと実感しております。*1 冬も気が付いたら、終わ…
今年はうさぎ年です。 あっという間に、今年も9日過ぎ。。。 早い。。。 年始はうさぎモチーフのお菓子がいろいろと出ていました。 今回はとらやのうさぎの箱の羊羹を購入してみました。 かわいいです☆彡 新年の干支を感じられますね。
ずっと前から気になっていた コーダあいのうたをアマゾンプライムで見ました。 あらすじは、自然に恵まれた海の街で暮らす高校生のルビーは、両親と兄の4人家族の中で一人だけ耳が聞こえる。陽気で優しい家族のために、ルビーは幼いころから 通訳となり、家…
こんにちは(*'ω'*) 今回、カルディの福袋を買うことができました。 ドリップコーヒーの福袋。 2700円で28杯分のコーヒーが楽しめます。 ニューイヤーブレンド ピンクブルボン ブルーマウンテンブレンド ドイトンコーヒー パナマゲイシャ かわいい巾着袋もセ…
あけましておめでとうございます! 気が付いたら、あっという間に新年になりました。(*^_^*) 1年早い・・・ 昨年は在宅勤務がなくなり、毎日出勤に慣れるに苦労しました。 最近はやっと慣れてきたところ。 今年はいろいろとやったことないことにチャレンジし…
今年もあっという間にあと少し。 ふわふわパンケーキのお店に行きました(*^_^*) 椿サロン銀座です。 銀座でお茶をするに素敵なパンケーキを発見したので行ってみました。 パンケーキとドリンクセットで2200円。 パンケーキを注文すると、 メイプルシロップ、…
自分へのクリスマスプレゼントを買いました 任天堂スイッチとポケモンスカーレット まだまだ始めたばかりですが、 昔よりもポケモンの数がすごい!! 知らないのがたくさん出てきます。 年末年始にやり込んで進めていきたいと思います。 【特典】ポケットモ…
パンダバウムをいただきました(*^-^*) パンダの型抜きバームクーヘンです。 ていねいに焼き重ねられた、しっとり生地の平焼きバームクーヘン。 可愛いパンダとプリントをほどこしたらパンダバウムに。 かわいいです♪ HPを見てみると、他にもサンリオや猫の型…
仙台のお土産をいただきました!(#^.^#) 牛たん。 牛たん仕込みの熟練した職人が牛タンを1枚1枚切り分け、さらに赤穂の焼き塩などで味付けし、旨味をじっくりと熟成させた一品。 ボリューム感たっぷりの歯ごたえ、ジュわーとした味わい、サクッとした柔らか…